SSブログ
-| 2016年03月 |2016年04月 ブログトップ

がむしゃらプロテイン

弥生、やよい、・・・なんとも優雅な発音の月に、私はがむしゃらを発動した。12日間で、4回ジムへ。託児を利用できたときや、母が気まぐれにこどもを「散歩させてあげる」と言うときに。

散歩なんてすぐに帰ってきてしまうので、一時間で帰ってこようとノンストップで15分泳いで(ゆっくりだけど)、シャワーも浴びず髪も乾かさず電動自転車をふっ飛ばして帰る。またあるときは病院でめまいの症状を見てもらった後に、直で向かう。その日の夕方はふらふらで、少し後悔する。地震かと思うくらいぐらっとくるときもある。でもきっと血流が回る体になればめまいも治っていくんじゃないかなと淡い期待を抱いている。

ある日、他のコースでバタフライ講習をしていた。15名ほどの受講者のほとんどが60代以上の女性たちのようだった(ロッカールームで年金の話をしていたもの)。この世代の方々が子育てをしていたときはネットスーパーなんてないし電子レンジだってまだまだ普及しはじめの頃だ。とにかくがむしゃらにやってきた世代。だから60過ぎてもなお「バタフライが泳げるようになりたい、やってみよう」という心意気があるんじゃないかなぁ。

気が引き締まった。強くなりたい。筋肉がほしい。そうだ、あれを摂取してみよう!と、人生で初めてプロテインに手を出す。チョコレートバー形式のもの、ささみバー的なものを入手してこまめに食べているところ。30代後半でなにやってるんだろう。腹筋割れないかしら。

こどもが成人するまであと18年だもの。



~~~~~~~
一週間前から告知して良いと言われたのでお知らせです。

短歌のテレビ番組に、一首選ばれました。4月頭の日曜の早朝の放送となります。テーマは「初恋」で恥ずかしいことこの上ないですが気になる方はご覧ください。詳しくはコチラの、「短歌」の方を。

てんどんかあさん [子育て]

tendonkaasan.jpg

てんどんまんにはお母さんがいたのか・・・!

こどもが風邪をひいている。3月のあたまに一週間の風邪、次の週は元気、託児に預ける、また一週間の風邪、という流れ。託児所の予約を今日もキャンセル。ひとりぶんの枠を取ってもらっているのに・・・。電話をしながらひたすら平身低頭する。

病院の待ち時間を考え、新しい絵本を持って行った。写真はその絵本の中にあったページ。てんどんまん好きのこどもは普段、私のiPodを見つければ「でんどんでんどん」と言い「てんどんまん自慢歌」を流すことを要求する。流せばイヤホンを耳にして、足を広げ片足ずつに体重をうつしてバタバタと踊る。たぶん私がiPodで何か聞いてる時も、てんどんまんの歌を聞いているに違いないと思っていることだろう。

病院のロビーで「てんどんまんにもお母さんがいるんだね」と言うと、こどもはとてもうれしそうにその「てんどんかあさん」を指差し、つづいて私を指差して「かぁ!」と言った。

男の子だし、すぐに一緒に遊んでくれなくなるだろうなぁ。外に遊びに行ったこどもの帰りをただただ待つしかない時期が数年で来るはず。「かぁ」から「かあちゃん」に呼び名が変わりつつある私は「まだ『かぁ』でいいよ」と言ってしまう。

「ただいま!」と言ってくれる子に育ちますように。

ふわふわながむしゃら

Aquafinaの日記から、こちらにうつってきました>

前回ブログを作成するとき、たまたま手元にあったミネラルウォーターの名前を使ってしまった。ばっちり商標。肩身の狭い思いをしていたので、これを機にブログのタイトルを変えてみようと思った。

子育てに短歌に、がむしゃらにゆこう。だけど性格的に力が入りすぎるので、ふわふわすることも忘れずに。そんな気持ちでつけた。

プロフィールの名前も変えたいのだけど、「ふわふわながむしゃら」というタイトルからつくるとなると、自分は「ふわふわさん」なのか「がむしゃらさん」なのか?フワガム?ガムファー?・・・麦ファー?けっきょく商標じゃないか!(あとで考えます。)

がむしゃらにゆきたいと思うものの、短歌に使えたらなぁという言葉を書きとめたメモから抜き出すと「痰の輝き」「きざみのりの存在意義」「リーンなハムにしてくれ」、なんとも救いようのない・・・。

二重投稿のルールなどがあるので、ボツになったものから一首載せまして。

子育ては半生うどん二分さえ見ていなければ鍋に引っつく


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

-|2016年03月 |2016年04月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。