SSブログ

2歳の差は大きいような [子育て]

20粒ほどの枝豆をお皿に盛ってこどもに出し、「一粒もらうね」と箸でつまんで食べたら、こどもは号泣した。6匹のミニ鯛焼きを皿に乗せ、「はんぶんこね」と3匹とったら、号泣。「はんぶんこ」をすることは知ってるのに。いやはや、食べ物の怨みは怖い。


edamame2016.jpg

(えだまめは自分でむくのが好き)


最近すっかり幼稚園のことで混乱している。気づけば来年の4月には入園の歳(3年保育の場合)。はやく預けたいという気持ちと、もう手元から離れてしまうのかという気持ちも少し・・・。なにせ、一人でじっと家にいて口を開くことがない時間をながく過ごしていたのに、いまや黙っているわけにはいかない。おしゃべり坊主はなにやらうるさくしゃべるようになった(半分くらいはなんて言ってるかわかる)。テレビの前のソファーでDVDを見せているあいだ、すこし休もうとリビングの椅子に座ると「おかしゃんもーしゃってー!(お母さんも隣に座れ)」と命令する・・・

うん、はやく預けたい。


住んでいるところが幼稚園激戦区だというのを知った。調べれば調べるほど面接で落とされる話ばかり目につく。先日近所の女の子たちに「おなまえは?」と聞かれて、こどもはじっと黙っていた。ああ、これが面接だったらダメなやつだ。がんばれ、三月生まれ!

hanachan_soup2016.jpg

(おままごとは好きな模様)


そんななか、2歳児の集まるリトミック(音楽に合わせた体操)に行ってみた。同学年のみんながどんな様子なのか見れる機会でもある。人見知りして泣くかなぁと、ドキドキしながら参加。

生のピアノを聞くのも、大太鼓をたたくのも、初めてだった。他の子たちが楽しくジャンプするなか、うちのこはジャンプできない。しかし、興味が勝ったか、泣くことはなかった。

帰りに感想を聞くと「たのしかった、うん」とのこと。

もう3歳になってるのかもしれないと思うぐらい大きい子もいたし、リズム感の良い子もいたし、ふきげんで最初から抱っこされていた子も、途中からお母さんにべったりの子もいた。

うちのこもそんなに大差ないと思えた。託児所の先生たちに感謝だ。週1ほどで預けているけど、そこで「他の子がいる場所」「先生に遊んでもらうこと」に慣れたんだなぁ。

今日もミニ鯛焼きを買っておんなじことをやってみよう。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。